
月曜日から本日まで,様々な学習状況に係るテストがありました。
標準学力検査は,小学1年生以外の全学年。


報道でもあった「全国学力・学習状況調査」は小6と中3。
手応えはどうだったでしょうか。
大切なことは,自分の学習の様子について知ることだと思います。
それよりももっと重要なことは,学校が授業の在り方を研究することです。
そのために,これらの検査から課題を明らかにして,授業にある穴を塞いでいくことが肝要です。
それにしても,欠席もなく全員が無事にテストを済ませられてよかったと思います。
ホントにお疲れさまでした。
