
本日は,「租税教室」たる税について学ぶ学習を行いました。
先生は,税の専門家であります税理士さんです。奄美市からお越しいただきました。
正直,税がなければ・・・と思ってしまうのですが,改めて,社会や身近な生活を見つめると,税がいかに生活の中で役立つ物かを再確認できました。
特に,税と私たちの暮らしの関係性をしっかり押さえることができました。
また,学校においては,ほとんどが税金で成り立っていることも実感できたと思います。
最後に模擬紙幣100,000,000円の重さを体感させてもらいました。
軽快な流れで分かりやすい教室でありまして,感謝です。ありがとうございました。
児童生徒も世の中の仕組みへの理解を深められたことと思います。
