
昨年度におっ始めた「ドラゴンフルーツ栽培」,別名「ドラゴンラッシュタイム」。
こちらに学習要素を多めに盛り込ませようという教員根性を働かせ,「探求」活動に向けたチャレンジを始めました。
当然,小学2年生も同じように探求していってもらいます。
まずは,共通課題を何にするかを話し合うことから・・・。「おいしく育てたいなあ」「育てたドラゴンフルーツをどうするか?」などの発想から大きな課題と,それぞれの探求課題が生まれていきました。
まだまだ,教師のエスコートでの活動ですが,今後の発展を期待したいと思います。
ちなみに,共通課題は,「ドラゴンフルーツでもうけよう!」です。昨年度に会社としての基礎の基礎ができているので,新社長の下,会社経営もテーマになります。
紆余曲折な総合的な学習の時間となる見通しです。


