
今日は,ほとんどの学校が1学期の終業式を迎えたことと思います。
「あゆみ」という通知表(小学校)が,学校と家庭の連携資料として伝統的に渡されるのです。


終業式を終え,大掃除,学活での夏休み中の確認など恒例の時間を経て,子どもたちが学校を離れました。
この1学期間,みんなで力を合わせて,学校の時間を進めてくれました。本当に「感謝」です。
油井っ子たちよ,「でっかい夏休みを味わってこーい!(安心安全に)」

そして,約40日間は,学校から子どもの多重の声は影を潜めます。
職員もお疲れさまでした。
これまでの学校教育への御理解を賜りました関係機関や関係者,校区の皆様にも感謝です。