

11月3日(木)文化の日に,学習発表会が実施されますが,その練習の本格始動の第1段階です。
油井の豊年踊りのいくつかの演目を児童生徒バージョンで披露します。中学生にとっては,身振りや足使いなど,レアなポイントも習得済みなので,小学生にしっかり伝授する場でもあります。何度も動画を観て確認しながらですが,これもまた伝統芸能とのよい関わりであります。
それにしても,中学生は,演目についてよく理解していると感心します。
これからどれだけ大人たちの演目に近付けられるか。
中学生の指南ぶりとともに,先生達の情熱に掛かっています。
今年の出来映えはいかに!