自分を大切に!(7/31)

 7月の授業参観に合わせて、「性に関する学習」を町内の久野助産院の久野先生のお力添えとともに実施しました。時間差の紹介となりました。
 命の誕生に立ち会ってこられただけに、胎児がお母さんと一緒にがんばった様子が如実に伝わりました。「あなたたちもお母さんを助けるために、がんばったんだよ。すごいね。」「命を大事に育てて、みんなは生まれた。だから、一人一人が大切なんだ」
 加えて、低年齢化している性被害、性加害の内容は、保護者への意識化にもつながったと思います。
 本校は、子どもを取り巻く情勢から「性に関する学習」「SOSを出す教育」に力点をおいた学びの充実を考えている感じです。
 久野先生には、これからもお力添えをいただきたいと切に願っています。丁寧な事前打合せから授業まで、ありがとうございました。次の中学生に向けた御指導もよろしくお願いします。

2025年07月31日