運動会でした!(9/21)

 天気にも恵まれ,無事に運動会を開催できました。
 例年より暑い中でしたが,子どもたちも頑張りました。
 全14個の種目の内,児童生徒9人全員が13種目に出場しました。加えて,急遽,追加した種目もありました。結果14種目!
 プログラムにはなかった全員リレー(金曜日,試しにやってみるの巻→バトンパスの15分特訓→やれそうだなと・・・)です。思った以上に特訓の成果も出て,接戦となる盛り上がりを見せました。結果,閉会式前に死力を尽くした感になっていた子ども達。でも,最後まで立ち続けていました。
 集落種目や家族種目など,校区内外からのたくさんの方々と一緒につくり上げたという運動会となりました。
 油井っ子ナインは本当に素晴らしい姿を見せました。自慢の子ども達です。
 校区の皆様もたくさん御来場いただき,心強さを再認識いたしました。片付けまで,多くの方にお付き合いいただいたことも,一人一人に感謝です。
 運動会の空気感を本ブログではなかなかお伝えすることはできませんが,とにかくよかったです。子ども達の直向きな姿!本当に立派でした。
 皆様のおかげで,全職員も充実した運動会をくぐらせてもらえました。
 明後日まで2日間の休みです。ゆっくり休んで,水曜日に会いましょう!



ジャンケン種目:ジャンケンマンをお願いした鎌田町長さんが,一番強かったです。なかなかの勝負師です。




今年は,油井集落の八月踊りで締めました。


小学2年生も放送を担当しました。

2025年09月21日